2025-26シーズン ディビジョン1
TOYOTA VERBLITZ
(トヨタヴェルブリッツ)
トヨタヴェルブリッツは『NTTジャパンラグビー
リーグワン』のディビジョン1に所属し、愛知県・豊田市・みよし市・名古屋市をホストエリアとするラグビーチームです。
ラグビーを通じて、応援してくださる方に“勇気・感動”をお届けし、社会変革のリーダーとなることをミッションとして、地域と共に様々な課題解決に取り組んでいます。
チームには日本代表選手だけでなく、世界各国からトップレベルの選手・スタッフが集結し、最高のファン(VOLTs)の皆様と共に、リーグワン王者を目指します!
歩みを共にしていただける
企業様を募集しています!
トヨタヴェルブリッツは、
ご支援いただく企業・団体様を
“スポンサーではなくパートナー”として
捉え、末永い関係構築を目指します。
パートナーの皆様とのコミュニケーションを大切にしながら
チーム・選手、コミュニティ等の
アセットをご活用いただき
双方にとって最大限価値を
創出してまいります。
クラブ理念やビジョンに共感してくださる企業様
ヴェルブリッツの理念や想いに共感し、
共に情熱を燃やしてくださる企業様
ビジネスにクラブの持つ強みをご活用していただける企業様
自社の課題解決や目標達成を目指し、
ヴェルブリッツの持つアセットを
有効活用してくださる企業様
スポーツへの投資が、
企業の経営指標の向上へと繋がる!
昨今のデジタル化やSNSの普及により、スポーツビジネスの可能性は飛躍的に広がりました。
「地域貢献のために地元のチームを支援する」という観点に加え、「スポーツチームをハブにどのようなビジネスや自社の強みを生み出せるか」という観点も、スポーツへの投資において注目されています。
トヨタヴェルブリッツとのパートナーシップによりイノベーションを起こし、企業様が抱える様々な課題や目的に取り組むことで、経営指標の向上へと繋げます。
マーケティング
ファンクラブや来場者アンケート、ソーシャルメディア分析を活用した市場調査を強化
企業ブランディング
スポーツへの貢献、スポーツでの露出を増やすことでブランドイメージUP、他社との差別化
社会貢献・SDGs
クラブと共に取り組むことで地域貢献活動やSDGsの幅が広がり、社内外への周知も拡大
新規顧客獲得
スポーツ関心層に対して広告・イベント等を通じた親和性あるアプローチで新規顧客を獲得
従業員の満足度向上
試合観戦やパートナーアクティベーションを通じて、自社従業員のモチベーションUP
ビジネスチャンス拡大
スポーツをハブとしたビジネス交流を積極的に図ることで、新たなビジネス取引を拡大
アクティベーション
事例
トヨタヴェルブリッツとの
パートナーシップの事例の一部をご紹介します。
企業様の様々なニーズにお応えし
有効活用
していただいております。
トヨタヴェルブリッツの
強み
ラグビー界きっての
コミュニティ“力”
クラブの持つ
コミュニティというアセットを活用して、
パートナー様が抱える課題解決が可能
です。
またシーズンを重ねるごとに
ラグビー人気は上昇しております!!
2024-25シーズン
ホストゲーム来場実績
全9試合
総入場者数
98,509人
1試合平均入場者数
10,945人
最多入場者数
24,165人
2025年3月15日(土)@豊田スタジアム vs BL東京
インスタグラム フォロワー数
(2025年6月1日時点)
104,519人