2025/09/02
9月13日(土)から9月21日(日)に国立競技場で開催される「東京2025世界陸上競技選手権大会」の日本代表80名が、日本陸上競技連盟より発表されました。
トヨタ自動車からは、湯上剛輝(円盤投)、鈴木芽吹(10000m)、豊田兼(400mハードル)の3選手が出場します。
3選手はいずれも世界陸上初出場となります。
皆さまの温かい応援をよろしくお願いいたします。
生年月日:1993年4月14日
出身地:滋賀県
身長:183cm
出身校:中京大学
所属部署:パワートレーン統括部
自己記録:64m48
<本人コメント>
東京世界陸上の日本代表に初めて選出していただきました。
先ずはこれまで競技活動をずっとサポートしていただいた会社と職場の皆様、家族と友人、コーチに感謝します。本当にありがとうございます。
競技を始めてからずっと夢見ていた、そしてそれが目標に変わった後もずっと目指してきた世界陸上の舞台に立てるということを、本当に嬉しく光栄に思います。少しでも世界の強豪に食らいついていけるように、全力を尽くします。
生年月日:2001年6月3日
出身地:静岡県
身長:174㎝
出身校:駒澤大学
所属部署:情報通信企画部
自己記録:27分20秒33
<本人コメント>
東京世界陸上10000mに出場することが決まりました。
昨年から目指していたレースに出場できることを嬉しく思います。
初めての世界選手権なので思い切った走りをして、日頃からサポートしてくださる方々への感謝の気持ちを表せるような走りをしたいと思います。応援よろしくお願いします。
生年月日:2002年10月25日
出身地:東京
身長:195㎝
出身校:慶応義塾大学
所属部署:広報部
自己記録:47秒99
<本人コメント>
初の世界陸上ですが、昨年のパリオリンピックと7月の日本選手権の悔しさを晴らすべく、決勝進出目指して頑張ります。応援をお願い致します。
陸上競技
,トヨタアスリート
,陸上
,トヨタ
,湯上剛輝